スポンサーリンク
ウマ娘でガチャを引くときは単発と10連のどっちがいいんだろう、と疑問に思っていませんか?
無償にしても有償にしてもジュエルは貴重なので、なるべく節約ながら効率的にガチャを引きたいですよね。
そこでこの記事では、ウマ娘でガチャを引くときに単発と10連のどちらがいいかについて解説していきます。
この記事で分かること
- ウマ娘のガチャは単発と10連のどちらがオススメか
- 単発ガチャ、10連ガチャのメリット・デメリット
- ウマ娘のお得なガチャの引き方
\簡単なミッションをクリアするだけ/
↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑
目次
スポンサーリンク
ウマ娘のガチャは10連と単発どっちがオススメ?
ビワハヤヒデのプリティーダービーガチャに挑戦❗️
ガチャチケ1枚ずつ様子を見ながら、金の単発扉が出た次のガチャで10連挑戦❗️
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
いい雰囲気の状態で無事にお迎えすることができました😊
メカウマ娘シナリオにお似合いですね😊#ウマ娘#ウマ娘プリティーダービー #ビワハヤヒデ pic.twitter.com/I1SKAMJS9V— ラシェル (@keynote_station) October 29, 2024
結論から言うと、無課金の初心者トレーナーには10連ガチャの方が圧倒的にオススメです。
10連ガチャをオススメする理由は10連の最後の枠に育成ウマ娘ガチャなら☆3、サポカガチャならSR確定の最低保証があるからです。
ポイント
ただし才能開花で☆3以上のウマ娘が育成できたり、SSRのサポートカードを最大まで限界突破できるようなトレーナーなら場合によっては単発もオススメ
10連ガチャと単発ガチャのメリット・デメリットを比較すると以下の通りです。
メリット | デメリット | |
10連ガチャ |
|
|
単発ガチャ |
|
|
ということで、これから10連ガチャと単発ガチャのメリット・デメリットを解説していきます。
基本的には10連ガチャがオススメですが単発がオススメな場合もあるので、総合的に判断してどちらが自分に向いてるかの参考にしてください。
それではまずは10連ガチャのメリット・デメリットから解説していきます。
ウマ娘の10連ガチャのメリット・デメリット
#ウマ娘
無料10連ラストは最低保証でした。
ウマ娘のおはガチャでは虹扉からの通常イナリワンが出ました。
ピックアップスルー止めて下さい。 pic.twitter.com/ApiRx8prMz— でめ (@15zeus) January 4, 2025
それではウマ娘の10連ガチャのメリットとデメリットについて解説していきます。
まずは10連ガチャのメリットを確認していきましょう。
10連ガチャのメリット
ウマ娘10連ガチャ
久しぶりの確定演出にフラワーちゃんもダブルピース✌️
(´¬`) pic.twitter.com/f0crBGuT68— たろさ (@tarosa38) October 31, 2022
10連でガチャを引くメリットは以下のとおりです。
- 10連最後の枠で育成ウマ娘ガチャなら☆2、サポカガチャならSRを最低保証してくれる
- たくさんガチャを引いても短い時間ですむ
それぞれ解説していきます。
10連最後の枠で育成ウマ娘ガチャなら☆2、サポカガチャならSRを最低保証してくれる
ウマ娘をはじめてすぐは手持ちの☆3ウマ娘やSSRサポートカードが不足していると思います。
ポイント
初心者のうちは☆3ウマ娘やSSRサポートカードの手持ちが少なくても、☆2やSRでも才能開花や上限解放をすれば十分戦力になる
☆2、SR確定が保証されている10連ならかぶりで☆2やSRを引ける可能性が高まります。
才能開花や上限解放に使えるピースを手に入れられる機会が増えるのというのが、無課金・初心者トレーナーに10連ガチャをオススメする最大の理由です。
たくさんガチャを引いても短い時間ですむ
10連程度で狙いの☆3やSSRが引けることはまずないですが、単発で引くよりも短い時間ですみます。
ガチャを引く時間を短縮できるのはうれしいですね。
それでは次は10連ガチャのデメリットについて解説していきます。
10連ガチャのデメリット
育成ウマ娘ガチャ10連で引くのやめるわ。
10連で引くメリットが無さすぎる
星2確定したから何なん?
もう文字普通で光ってない時点でほぼ爆死確定で冷めるし、190連中160連は光ってなかったからね。
これからは単発で引く。
サポカは10連の方がいいよね。
アヤベさん欲しいし。— navi@神引きを目指す爆死芸人 (@bot31828742) May 7, 2022
10連でガチャを引くデメリットは以下のとおりです。
- 10連1回分の1500個のジュエルを貯めるのが大変
- 狙いの☆3、SSRが出たあとのジュエルがムダになる
それぞれ解説していきます。
10連1回分の1500個のジュエルを貯めるのが大変
無償ジュエルを貯めるのも大変だし、有償ジュエルだと課金しなければいけないので1500個はめちゃくちゃ厳しいですよね。
そもそも課金勢でないと10連ガチャはあまり引くことができないかと思います。
狙いの☆3、SSRが出たあとのジュエルがムダになる
単発なら狙いの☆3、SSRが出た時点でガチャを引くのを止めることができますが、10連だと止められないのでジュエルのムダにつながります。
すごく細かい話
10連の最初が狙いの☆3、SSRだった場合、49.63個のジュエルがムダになる計算になりますが、ほかの☆3、SSRが手に入ることもあるので気にしなくてもいいでしょう
このように無課金、初心者トレーナーには10連ガチャをオススメですが、もう少しウマ娘やサポカが揃ってくると場合によっては単発もオススメになります。
それでは次からは単発ガチャのメリット・デメリットを見ていきましょう。
ウマ娘の単発ガチャのメリット・デメリット
FGOガチャの敵をウマ娘ガチャで討つ!
と言いたいところだけど、ウマ娘の方はチケットで単発引いたりはするけど、石はちゃんとガチャ禁できてるんよね。
天井あるとその辺やっぱり意識する。
ガチャ禁しやすいのがメリット。
つい天井まで回しがちなのがデメリット。 pic.twitter.com/7qjbMgvvbi
— えむずでん@オタク父さん (@msdenmsden) August 2, 2021
それではウマ娘の単発ガチャのメリットとデメリットについて解説していきます。
まずは単発ガチャのメリットを確認していきましょう。
単発ガチャのメリット
今日は理事長がサポカでも、ウマ娘ガチャ単発でも来てくれて...よう考えたらこれ凄すぎでは!?#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/9ZNhfHq4nN
— はてぃがみ (@hathigami) January 2, 2025
単発でガチャを引く具体的なメリットは以下のとおりです。
- 手持ちのジュエルが少なくてもガチャを気軽に引ける
- 好きなときにガチャを止められる
- 1日1回だけ有償ジュエルでお得に引ける
それぞれ解説していきます。
手持ちのジュエルが少なくてもガチャを気軽に引ける
ウマ娘の次ガチャあやべさん強そう😱
持ちジュエル少ないですが引きに行こうと思います😌リグヒお疲れさまでした!プラチナ4とライスシャワー英雄譚☆8ゲットできました😍
代表を青9赤9(長距離9)白61のダンスウンスに変えました😆
サポートはエアシャカール完凸です
よろしくお願いします pic.twitter.com/PfWpZljWdR— でゅな (@h1YAKCMV9qOuXno) November 27, 2024
10連でガチャを引こうとするとジュエルが1500個必要ですが単発だと150個で引けます。
無課金ぜいでも無償ジュエルだけで気軽に引けるのはいいですね。
好きなときにガチャを止められる
そして また例の自分事ですが(^.^;
本日、ウマ娘3.5周年!!
新ウマ娘と新SSRサポートカードが来ました。
そんな中でも とにかく「新ウマ娘・ジェンティルドンナ!!」が限定実装しました。
んなこって少ないジュエルで引きに行きました結果!
何とか90連で お出迎え出来ました!… pic.twitter.com/9EOI2JefKo— U_yuki(うめつ ゆきのり) (@U_yuki_fe365gt4) August 24, 2024
単発だと目的のウマ娘やサポカが出た時点でガチャを止められるのでジュエルをムダに消費しないというメリットもあります。
達人のトレーナーの中には「ジュエルを節約したいなら育成ウマ娘ガチャは圧倒的に単発の方が有利」という方もいるくらいです。
ジュエルを節約したいなら単発がオススメですね。
1日1回だけ有償ジュエルでお得に引ける
300連でルドルフ2凸、アルダン無凸でした。
無料80連+有償50ジュエルで2天できるのでルドルフ完凸は確定。ルドルフ自摸引き→アルダンに天井交換分を回せたら嬉しいんですが、最近ガチャ運がすこぶる悪いのであんまり期待できなそうです……(´・ω・`)#ウマ娘 pic.twitter.com/G5ztf5zyHN— ウマ娘攻略班@神ゲー攻略 (@umamusume_kami) December 28, 2024
多少の課金は必要ですが、1日1回だけ単発ガチャを有償ジュエル50個で引けるお得なサービスもあります。
1回あたり120円分でガチャが引けるので、微課金くらいならというトレーナーにはオススメですね。
このようにガチャを単発で引くメリットの共通点はジュエルの節約になることです。
次は単発ガチャのデメリットについて見ていきましょう。
単発ガチャのデメリット
ウマ娘、単発ガチャだと10回回してもSR出ないんだ……単発教負けじゃん
— 工又マ (@New_E_numa) November 4, 2022
単発ガチャのデメリットは以下のとおりです。
- ガチャを10回引くのにかかる時間が長くなる
- 10連なら必ずついてくる「最低保証」がない
それぞれ解説していきます。
ガチャを10回引くのにかかる時間が長くなる
そういやさっき久しぶりにウマ娘やって、新規ウマ娘の登場とあったから単発ガチャ引いたら一発できた(笑)
しかも理事長演出初めてみたよ pic.twitter.com/H1iykGhOwe— ぱる松 (@palpal001) November 19, 2024
単発だとガチャを引く場合に10連ガチャより圧倒的に時間がかかってしまいます。
単発を10回タップして引くよりも10連で引いた方が圧倒的に早いし楽ですよね。
ジュエルより時間を節約したい人は単発がちゃはオススメしません。
10連なら必ずついてくる「最低保証」がない
ウマ娘無料ガチャ9日目
最低保証… pic.twitter.com/wKiswPojEL— yito (@yito_03) January 4, 2025
単発ガチャだと10連でガチャを引くメリットである☆2、SR確定の最低保証がありません。
ウマ娘をはじめたての頃は☆2、SRでも重ねれば十分戦力になるので、結構痛いデメリットになります。
以上のことから無課金の初心者トレーナーには10連でガチャを引くことを超オススメしますが、場合によっては単発で引く判断が必要です。
ウマ娘のお得なガチャの引き方
ウマ娘のガチャを引いたら『猛ル鳴神』のタマモクロスが当たったよ!本当に衣装がカッコよすぎるだろ!
#ウマ娘好きと繋がりたい
#ウマ娘 pic.twitter.com/GHJ7nruvz2— masyuましゅ (@Nija67972958) November 6, 2022
ウマ娘のお得なガチャの引き方は
- ガチャの無料期間に引く(すべてのトレーナーにお得)
- どっちのガチャを引くか決めておく(初心者にオススメ)
です。
それぞれ詳しく解説していきます。
ガチャの無料期間に引く
今年のウマ娘も無料10連期間の排出率は厳しいぜ!!(笑)
出ただけまだマシかな…(゚д゚)?w#ウマ娘#ウマ娘好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/42MefgBQlt— 筋肉愛好会会長杉素@NISMO (@suginami_mk2) January 3, 2025
ウマ娘では10連ガチャや単発ガチャが1日1回無料で引けるお得なキャンペーンが開催されることがあるので、これを逃さないようにしましょう。
ウマ娘での無料ガチャが開催されるタイミングは以下になります。
- 毎年のウマ娘リリース日(2月24日)前後に10連ガチャの無料期間が10日程度、そのあとに無料単発
- 0.5周年のハーフアニバーサリーにあたる「周年の半年後」のタイミングである8月中旬から
無料で引けるガチャほどオイシイものはないので、このチャンスは逃さないようにしましょう!
どっちのガチャを引くか決めておく
育成ウマ娘ガチャとサポカガチャのどっちのPUキャラを引きたいのかを決めてそのガチャだけを引くようにしましょう。
注意
両方引いてると「ジュエルがいくらあっても足りない!」ということになりがちです
どうしても実際に走ってる姿が見られる育成ウマ娘ガチャを優先的に引きがちですが、ウマ娘の才能開花に必要なピースはほかの方法でも手に入れることができます。
対してサポートカードを最大まで限界突破するためには「かぶり」をたくさん引かなければいけないので、優先して引きたいのはサポカガチャになります。
このようにすべてのトレーナーにとってお得なのが「無料期間に引く」、その中でも初心者トレーナーは「どちらのガチャを引くかを決めて」から引くようにしましょう。
ウマ娘のガチャで強キャラを無課金で当てまくる方法!
通院から帰ってガチャしたら単発でタマちゃん出ました(≧Д≦)
土曜に良いことするもんだな( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/9nMhzS4VKi— かずトレ(ウマ娘・ガンプラのアカ) (@YappasugeyoMika) November 7, 2022
ここまでウマ娘のガチャは単発と10連のどっちがいいかについて解説してきました。
しかし、ガチャを引くには単発でも10連でも必ずジュエルが必要ですよね。
天井まで引けるような数の無償ジュエルを稼ぐにはどうしても手間も時間もかかるので、やはり有償ジュエルが必要になります。
CHECK
しかしそのためには課金が必須となります。
「もう課金できないって...」
このように悩んでいませんか?
実は無料で有償ジュエルをゲットできる方法があるんです!
登録して簡単なミッションをクリアするだけで、2000円分のポイントを稼いでジュエルをゲットできるので今すぐ登録して利用しましょう。
ちなみにこの2000円ゲットのキャンペーンは期間限定なので今しか利用できません。
後で後悔しないように今すぐ登録しましょう!
\簡単なミッションをクリアするだけ/
↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑
ウマ娘のガチャは単発と10連どっちがいい?お得なガチャの引き方を解説!:まとめ
サポカ無料ガチャ70連で虹無しモチベ⤵️
気分転換に初日以来にウマ娘ガチャを単発チケ10連まわしてみるも激熱もゲートキラキラも無しのノーマル展開からの虹2枚!!
めちゃ久々の大当たり🥳 pic.twitter.com/8duj6NBthT— anii (@anii_twi) August 30, 2024
ここまでウマ娘のガチャは単発と10連のどっちがいいかについて解説してきました。
まとめは以下になります。
まとめ
- 無課金や初心者のトレーナーには10連ガチャの方が圧倒的にオススメ
- 育成ウマ娘の才能開花やサポカを最大まで限界突破できているなら単発もオススメ
- お得にガチャを引くなら無料期間に引く
- 無課金や初心者のトレーナーはどちらのガチャを引くのか決めてから引く
- 片方だけ引く場合のオススメはサポートカードガチャ
以上になります。
この記事がガチャをお得に引いて強い育成ウマ娘やサポートカードを引きたいあなたのお役に立てれば幸いです。
\簡単なミッションをクリアするだけ/
↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑
スポンサーリンク