【広告主の開示】

※当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

ドラクエウォーク

【ドラクエウォーク】石化解除の条件は?石化耐性がある装備・こころも!

【ドラクエウォーク】石化解除の条件は?石化耐性がある装備・こころも!

スポンサーリンク

 

「ドラクエウォークの石化って厄介だよね。解除方法ってないのかな?」

 

そんな疑問をお持ちではないでしょうか?

 

ドラクエウォークの状態異常の中でも石化はかなり厄介なので解除方法や回避方法があれば知りたいですよね。

 

そこでこの記事では、ドラクエウォークの石化解除の条件と石化耐性がある装備・こころについて解説していきます。

 

この記事で分かること

  • ドラクエウォークの石化解除の条件
  • 石化で起こる状態異常
  • 石化耐性がある装備・こころ一覧
  • 無課金で狙いの装備が当たるまでガチャを引く方法!

 

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

スポンサーリンク

【ドラクエウォーク】石化解除の条件と石化中に起こる状態異常

 

ドラクエウォークの石化解除の条件は石化から3ターン待つことです。

 

逆にいうと、残念ながらこれ以外に自分で石化を解除する方法はありません。

 

ドラクエウォークの状態異常の中でも圧倒的に厄介な石化ですが、どんな状態異常なのかを改めて以下で解説していきます。

 

石化中に起こる状態異常

 

石化がもたらす状態異常は以下のとおりです。

 

  • 行動不能(2ターン継続)
  • 回復無効化
  • 受けるダメージも無効化
  • 生きているパーティー全員が石化してしまうと全滅扱いになる
  • 重ねてはかからない

 

説明がが必要なものについて解説していきます。

 

石化中は回復やダメージが無効化される

 

同じく行動不能になる麻痺などとは違って、石化中は回復やダメージが無効化されます。

 

比較的新しく実装された状態異常なので現状、解除方法は2ターンを待つのみ。

 

対策についても耐性がある装備やこころを身に着けるだけになっています。

 

石化状態が重ねがけされることはない

 

石化状態が重ねがけされ、行動不能状態が4ターン続くということはないということです。

 

2ターンの行動不能・回復無効化ですらかなり痛いことを考えるとこれは少し救いですね。

 

石化耐性がある装備・こころ一覧

 

石化耐性がある装備は2025年3月現在で数は少ないながらもすべての種類の装備で実装されています。

 

以下で紹介していきますね。

 

石化耐性があるたて装備

 

石化耐性があるたて装備は以下の2つが実装ざれています。

 

  • はぐれメタルの盾(+5%)
  • メタスラの盾(+5%)

 

どちらもメタル系のたてで、すべての状態異常への耐性+5%を身につけることができます。

 

またメタスラの盾は初期状態から「まもりのたて」が使えるのでさらに心強いですね。

 

石化耐性があるあたま装備

 

石化耐性があるあたま装備はすべての装備の中ではいちばん種類が多く、6種類実装されています。

 

  • おうごんのティアラ(+5%)
  • 黒王のキングメタル兜(+3%)
  • ゴールデンサークレット(+3%)
  • セバスの兜(+3%)
  • メタルキングヘルム(+3%)
  • 大海の探究者ターバン(+2%)

 

すべての装備がレベルアップすることですべての状態異常耐性のスキルを身に着けられるようになっています。

 

ただしそれぞれ耐性のパーセンテージやスキルを身に着けるレベルが違うので注意しましょう。

 

石化耐性があるよろい上装備

 

石化耐性があるよろい上装備は残念ながら「大海の探究者コート上(+2%)」しか実装されていません。

 

今後の実装を期待したいところです。

 

石化耐性があるよろい下装備

 

石化耐性があるよろい上装備は4種類実装されています。

 

  • 歴戦の戦士よろい下(+10%)
  • けんじゃのローブ下(+10%)
  • 魔勇者の冥衣下(+2%)
  • 大海の探究者コート下(+2%)

 

もうお気づきの方もいるかもしれませんが「大海の探究者」の防具シリーズは、あたま以外のすべてで状態異常への耐性が実装されています。

 

見た目も含めて装備を「大海の探究者」でそろえてしまうのもいいかもしれません。

 

石化耐性があるアクセサリ

 

石化耐性があるアクセサリは2種類実装されています。

 

  • ココメルペンダント+(+10%)
  • ゴメちゃんアクセ(*3%)

 

ココメルペンダントは初期状態で石化耐性10%がついて来るのでおすすめです。

 

またゴメちゃんアクセについても初期状態で状態異常耐性のスキルが2つついているので、こちらもできるだけ入手するようにしましょう。

 

石化耐性があるこころ

 

石化耐性があるこころは以下の27種類です。

 

石化耐性の%別に紹介していきますね。

 

ちなみにすべてこころSなのが前提です。

 

  • うごくせきぞう(+) +20%

 

現状、石化耐性では最強のこころです。

 

  • 水竜ギルギッシュ(+) +10%
  • ブルファング +10%
  • ゴールデンスライム +10%
  • ストーンビースト +10%
  • ゲマ +10%
  • エデンの戦士たち2 +10%
  • はぐれメタル +10%
  • メタルブラザーズ +10%
  • メタルスライム +10%

 

ここまでは石化を含む状態異常への耐性が+10%のこころを一覧にしました。

 

  • だいまじん +7%
  • ヒイラギどうじ(+) +7%
  • うごくせきぞう +7%
  • メタルドラゴン(+) +7%

 

以上が石化や状態異常絵への耐性+7%のこころです。

 

  • ゴールデンチョコ +5%
  • 水竜ギルギッシュ +5%
  • メタルつむり +5%
  • ドラゴメタル +5%
  • ビアンカ +5%
  • フローラ +5%
  • デボラ +5%
  • メタルホイミン +5%
  • メタルドラゴン +5%
  • ハートナイト +5%

 

以上がすべての状態異常への耐性が+5%のこころです。

 

以下、耐性+4%のこころと3%のこころをまとめておきます。

 

  • イデアドラゴン +4%
  • オルゴデミーラ(メガモン) +3%
  • ひとくいばこ +3%

 

(+)となっているのはこころ覚醒をしたこころです。

 

こころ覚醒のしかたについては以下の記事を参考にしてみてください。

>>ドラクエウォークのこころ覚醒ができない?こころの覚醒条件を解説!

 

【ドラクエウォーク】無課金で狙いの装備が当たるまでガチャを引く方法!

 

ここまでドラクエウォークの石化解除の条件と石化耐性がある装備・こころについて解説してきました。

 

石化自体が比較的最近実装された状態異常のため、石化耐性のある装備がまだ少ないのもお分かりいただけたと思います。

 

狙いの装備が当たるまでガチャを引けたら

 

ドラクエウォークをやっているといろんな場面でそう思うのではないでしょうか。

 

CHECK

しかしそのためには課金が必須となります。

「もう課金できないって...」

このように悩んでいませんか?

実は無料でジェムをゲットできる方法があるんです!

登録して簡単なミッションをクリアするだけで、2000円分のポイントを稼いでジェムをゲットできるので今すぐ登録して利用しましょう。

ちなみにこの2000円ゲットのキャンペーンは期間限定なので今しか利用できません。

後で後悔しないように今すぐ登録しましょう!

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

【ドラクエウォーク】石化解除の条件は?石化耐性がある装備・こころも!:まとめ

 

ここまでドラクエウォークの石化解除の条件と石化耐性がある装備・こころについて解説してきました。

 

まとめは以下になります。

 

まとめ

  • 石化解除の条件は石化から3ターン待つこと
  • 石化がもたらす状態異常は回復・ダメージの無効化
  • パーティーで生きている者が全員石化すると全滅扱いになる
  • 石化耐性のある装備はかなり少ない
  • 石化耐性のあるこころはすべての状態異常への耐性があるものを含めて27種類ある

 

以上になります。

 

状態異常の中でもかなり厄介な石化ですが、その対策にこの記事が少しでも役立てばうれしいです。

 

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

スポンサーリンク

-ドラクエウォーク