【広告主の開示】

※当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

ドラクエウォーク

ドラクエウォークの装備は限界突破と強化どっちが先?限界突破は必要?

ドラクエウォークの装備は限界突破と強化どっちが先?限界突破は必要?

スポンサーリンク

 

「ドラクエウォークの装備は限界突破と強化、どっちを先にすればいいんだろう?」

 

そんな疑問はありませんか?

 

かぶって引いてしまった☆5武器は有効に使いたいのが本音ですよね。

 

そこでこの記事では、ドラクエウォークの装備は限界突破と強化、どっちを先にすればいいのかについて解説していきます。

 

この記事で分かること

  • ドラクエウォークの装備は限界突破と強化のどっちを先にすればいいのか
  • 装備の限界突破のタイミング
  • 無課金で狙いのかぶり装備が出るまでガチャを引く方法

 

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

スポンサーリンク

ドラクエウォークの装備は限界突破と強化どっちが先?

 

結論からいうとドラクエウォークの装備は強化を優先した方がいい場合が多いです。

 

というのもドラクエウォークで限界突破するためにかぶりの装備を引くのは非常に困難だからです。

 

かぶり装備を引く確率

特定の装備を狙ってガチャを引く場合、その排出率はわずか0.35%

 

それよりは限界突破前の☆5武器を強化した方がいいというわけです。

 

ちなみにドラクエウォークのガチャの確率については以下の記事も参考にしてみてください。

>>ドラクエウォークのガチャが渋い?ひどい?☆5装備を入手する方法!

 

【ドラクエウォーク】装備の限界突破のタイミングは?

 

ドラクエウォークの装備はその装備によって限界突破すべきかどうかが変わります。

 

以下で武器と防具に分けてくわしく解説していきます。

 

武器をかぶりで引いた場合

 

2つまでは限界突破せず、3本目以降を引いたら限界突破するようにしましょう。

 

4人のパーティーのうち2人が同じ装備を使う可能性を考えてのことです。

 

特に☆5の強力な武器を2人が持っていればボス戦やメガモン討伐にも心強いですよね。

 

3つ以上引いた場合は限界突破する

 

同じ武器を3つ以上引いた場合は限界突破しましょう。

 

限界突破するとスキルやじゅもんでの火力が格段に上がるからです。

 

特に強力な☆5武器は積極的に限界突破したいですね。

 

☆1、☆2武器は強化に使う

 

☆1、☆2武器は売却せずに強化に使いましょう。

 

レアリティの低い武器は売却してもスラミチメダルが入手できないからです。

 

それよりも☆5武器を強化するのに使う方がベターです。

 

防具をかぶりで引いた場合

 

パーティー全員に使えるように4つめのかぶりまでは限界突破せず、そのまま置いておきましょう。

 

防具は武器と違って職業問わず使えるからです。

 

特に強力な☆5防具は複数あっても困らないですからね。

 

5つ以上引いた場合は限界突破する

 

同じ防具を5つ以上引いた場合は限界突破しましょう。

 

残しておくのも手?

防具の場合、3回目以上限界突破しないとステータスが上がらないものが多い

限界突破を急がないなら置いておくのも手である

 

ただし盾だけは優先して限界突破するのをおすすめします。

 

盾を限界突破すると「ガード率+1%」の効果を得られるからです。

 

敵の攻撃を無効化できる確率があがるということなので、盾の限界突破は非常におすすめですよ。

 

☆1、☆2防具は強化に使う

 

☆1、☆2防具は武器と同じく強化に使いましょう。

 

理由も武器と同じく、売却してもスラミチメダルがもらえないからです。

 

どうしてもゴールドがほしい場合のみ売却してもいいでしょう。

 

【ドラクエウォーク】無課金で狙いのかぶり装備が出るまでガチャを引く方法!

 

ここまでドラクエウォークの装備は限界突破と強化、どっちを先にすればいいのかについて解説してきました。

 

限界突破するにはかぶり装備がたくさん必要なのがお分かりいただけたと思います。

 

しかし先ほども解説したとおり、特定の☆5装備を狙って排出される確率はわずか0.35%です。

 

これではかぶりの装備を引くのも難しいですよね。

 

限界突破できる数のかぶり装備が引けるまでガチャを引ければ

 

この記事を読んでそう思った方も少なくないと思います。

 

CHECK

しかしそのためには課金が必須となります。

「もう課金できないって...」

このように悩んでいませんか?

実は無料でジェムをゲットできる方法があるんです!

登録して簡単なミッションをクリアするだけで、2000円分のポイントを稼いでジェムをゲットできるので今すぐ登録して利用しましょう。

ちなみにこの2000円ゲットのキャンペーンは期間限定なので今しか利用できません。

後で後悔しないように今すぐ登録しましょう!

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

ドラクエウォークの装備は限界突破と強化どっちが先?限界突破は必要?:まとめ

 

ここまでドラクエウォークの装備は限界突破と強化、どっちを先にすればいいのかについて解説してきました。

 

まとめは以下になります。

 

まとめ

  • ドラクエウォークの装備は限界突破よりも強化を先にした方がいい
  • 武器は3つ目のかぶりから限界突破に使う
  • 防具は5つ目のかぶりから限界突破に使う

 

以上になります。

 

何度もいうように☆5の装備をかぶりで引いて限界突破できる確率は非常に低いです。

 

あまり限界突破にとらわれず、装備を強化するところから始めるのが僕のおすすめになりますね。

 

\簡単なミッションをクリアするだけ/

今すぐ無料でジェムをゲットする

↑ ラクラク1分で無料登録♪ ↑

 

スポンサーリンク

-ドラクエウォーク